ba-ba-houseは両親のための家です。
「子育てが終わり、築35年の家を
リフォームしたい」
「孫たちみんなと食事ができるような
広いダイニングが欲しい」
と相談いただきました。
リフォームには目に見えない箇所が多く、
何度も現場調査をしながら、
部分的な改修をすることで進みます。
ba-ba-houseは両親のための家です。
「子育てが終わり、築35年の家を
リフォームしたい」
「孫たちみんなと食事ができるような
広いダイニングが欲しい」
と相談いただきました。
リフォームには目に見えない箇所が多く、
何度も現場調査をしながら、
部分的な改修をすることで進みます。
*現場調査*
地場の木材を使った状態の良い住まい。
ただし、基礎にヒビ割れ発見。
鉄筋の入っていない無筋の布基礎は、
補強ポイント。
雨水マスのヒビから土が流れ出て、
土地が痩せてきているのか
北側へ多少傾きが見られます。
*プランニング*
ba-ba-さんの欲しいもの
みんなが集まれるダイニング
あったかくて明るいリビング
設備を見直して、光熱費を安くしたい
できる範囲で耐震補強
家事動線も改善したい
ユニットバスのお風呂
洗面台も入れ替えたい
などなど
ba-ba-さんの欲しい暮しに
断熱と耐震補強をプラスしていきます。
工事範囲は、現在のリビング、廊下、
ダイニングキッチン、和室の
計26畳をワンルームにして、
その工事範囲の断熱・
耐震強化を検討。
ダイニングには大きなテーブルを、
椅子はたくさん人が座れるように
ベンチが良さそう。
ベンチの下には床下エアコンを設置、
既存の布基礎に新設ベタ基礎を沿わ
せて補強。
コンクリートにエアコンの暖気を
蓄熱させて、日中は暖房いらずな空間に。
一日中あたたかい部屋で
過ごしてもらえるとうれしいな。
希望をシンプルにつないでいく
機能的なプランができそう。
*プレゼン作り*
リフォームは内部模型と
イラストでわかりやすく。
模型造りは、ひたすらパーツを
積み重ねる作業から始まり、
パーツができたら一気に組み上げる。
ベンチはL型にして、
来客時はスツールを置いて
10人くらい座れるように。
キッチンカウンターは
キッチンとダイニング両方から
使えると便利だね。
緑をモフモフさせて完成!
次は平面図。
イラストは分かりやすく。
楽しく。
仕上げに色をつけて
コメント描いたら出来上がり。
プレゼン資料完成!
「わあ!これほんとに我が家!?」
「ベンチがある!カフェみたい!」
ba-ba-さん気に入ってくれたみたい!
プレゼンを元に間取りや収納、
インテリアの打ち合わせを重ね、
建築中へとつづきます。